[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
2015
:
チバQ
:2012/06/09(土) 15:09:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000046-mai-soci
<自民党愛知県連>候補者選考、透明に…友好団体が抗議
毎日新聞 6月9日(土)15時0分配信
飲食業、ホテル業など16団体で作る自民党愛知県連の友好団体「県生活衛生同業組合連合会」は8日、名古屋市中区の党県連を訪れ、次期衆院選、参院選の候補者選定について「過去の失敗を繰り返さないよう、不透明感を払拭(ふっしょく)させる選考をすべきだ」とする申し入れ書を提出した。友好団体が党県連に抗議するのは異例だ。
09年衆院選で自民は、愛知県の15小選挙区で全敗。次期衆院選を巡っても愛知2、5、11、13区の計4区で候補者が決まっていない。各区の動きも低調で「また負け戦になる可能性がある」(関係者)との懸念も広がる。
一方、来年夏の参院選を巡っても、愛知選挙区(改選数3)で現職の鈴木政二氏(64)が引退。後任候補者を巡って県連内で意見の食い違いがみられる。
同会は候補者選定にあたって予備選の実施を念頭に置き、舟橋左門会長は「県連が候補者を決めて押しつけるのではなく、支援できる環境作りをしてほしい」と話した。県連会長の藤川政人参院議員は「しっかり(県連運営を)やらせていただきたい」と話したという。【三木幸治】
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板