[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
1963
:
チバQ
:2012/05/12(土) 16:34:00
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20120512ddlk42010538000c.html
選挙:衆院選 自民2区支部長、党本部「年齢制限」方針 県連「今ごろ」戸惑い /長崎
毎日新聞 2012年05月12日 地方版
自民党本部の支部長選任委員会が10日、次期衆院選の公認候補者となる選挙区支部長を新人とする場合、年齢制限を設ける方針を申し合わせ、県連に戸惑いが広がった。「原則満60歳未満」とするが、県連が2区支部長候補に内定した県連幹事長、加藤寛治県議は66歳。正式決定予定の13日の総務会では、年齢問題を巡って議論がありそうだ。
同党の「候補者選定基準」では、新人候補者については「年齢を考慮し」擁立を図ると定めているが、具体的な年齢までは触れていない。党本部の方針変更に、加藤氏を支持する県議らは「以前、党本部に問い合わせたときは、(年齢制限は)どうもなかったのに、今ごろになって」と不満を隠さない。
加藤氏を支部長候補に内定した4月28日の県連選対委員会で委員長を務めた北村誠吾衆院議員は「党の方針は方針だが、議論を下から積み上げてきた現場には現場の実情というものがある」と、党本部に理解を求めていく姿勢だ。
長崎2区支部長をめぐっては、前支部長の久間章生元防衛相(71)も意欲を示している。【阿部義正】
〔長崎版〕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板