したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

1878チバQ:2012/04/12(木) 22:41:04
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120412ddlk35010401000c.html
選挙:衆院選 自民・河村議員「3区の当選死守」 「出馬宣言」で林氏けん制 /山口
毎日新聞 2012年04月12日 地方版

 河村建夫衆院議員(69)=山口3区=は11日、萩市内で政経セミナーに出席し、「私自身も第3区の当選を死守する。それが私の最大の仕事」と述べた。宇部市、萩市などが含まれる3区では、自民総裁選出馬に意欲を見せる林芳正参院議員(51)=山口選挙区=のくら替え出馬への期待がくすぶる。自民3区支部長として候補予定者の河村氏があえてした「出馬宣言」の背景には、林氏側へのけん制があるとみられる。

 河村氏は講演で次期衆院選に触れ、比例区での同党の年齢制限などに言及。「(林氏が3区にくら替えし)私が比例区に回るのではという話があったが、そういうことはあり得ない」と断言した。

 自民の3区候補問題は、林氏側が、山本繁太郎氏(63)の知事選転出で空いた2区(岩国市など)へのくら替えに難色を示したことが発端。林氏は3月11日に萩市で開いた国政報告会で自身の萩の後援会作りを決めたことが「3区くら替え含みか」と報道され、中央政界でも注目されていた。

 河村氏は党選対局長で次期衆院選を仕切る立場。林氏の3区へのくら替えについて党県連内には「将来はともかく、次の衆院選ではない」との見方が多いが、河村氏側は萩での林氏支援者の動きを探るなど神経をとがらしており、「萩から出た話は萩から消す」として、支援者の前で「出馬宣言」をすることにした。【尾村洋介】

〔山口版〕


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板