[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
170
:
名無しさん
:2009/12/10(木) 21:10:24
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000912100002
現在位置:asahi.com> マイタウン> 茨城> 記事
赤城元農水相支部長辞任
2009年12月10日
衆院1区支部長を辞任する意向を伝える赤城徳彦氏。山口武平県連最高顧問(中央)と岡田広県連会長(右)も同席した=水戸市の市町村会館
元農林水産相の赤城徳彦氏(50)は9日、衆院茨城1区の自民党支部総会で「あえてゼロに戻って見直したい」と述べ、支部長の職を返上する意向を示した。衆院選で落選した後、地元の反発が収まらず、辞任を決断したとみられる。次期衆院選に立候補するかどうかは、現段階では未定だとしている。(北崎礼子、岡村夏樹)
赤城氏は支部総会冒頭のあいさつで、1区で自民党が議席を取り戻すことを最終目標に掲げ、「熟慮の結果、支部長を一度お返しして、みなさんで話し合って頂きたい。どうしたら議席を取り返すことができるか、方策をお示し頂きたい」と頭を下げた。
8月の衆院選で自民が大敗した後、1区を地盤にしている県議らは次の公認候補者となる支部長を誰にするかで対応を協議。「赤城氏では勝てない」など、厳しい声が上がっていた。
他の候補が支部長に選ばれれば、赤城氏の国政復帰はさらに遠のく。支部総会後、報道陣から政界引退の可能性を聞かれた赤城氏は「わからない。(引退する)その可能性も入れて今から考える」と説明した。
また、支部総会には前自民県連会長の山口武平最高顧問も招かれ、「今回の選挙は47都道府県の中でも茨城県は惨敗。反省して再出発をしたい」と総括。次期衆院選を
「何としても県庁所在地で議席を取らなければならない。(赤城氏の落選は)大変な損失だ」と語るなど、支部総会は緊張感に包まれた。
同席した県連会長の岡田広参院議員も1区の新支部長選任について「勝利が最大の目的。地域にとびこんで努力することが大事で、党の新生のために、みんなで議論しながら考えたい」と引き締めた。
1区支部長には暫定的に県連事務局長の大高松男氏を充て、人選を進める。
関係者によると、赤城氏は11月に党本部の大島理森幹事長に進退を相談した。周囲には次期衆院選への立候補を断念する考えも示唆していた。ただ、岡田氏らは赤城氏の若さを重視し、慰留していたという。
一方、衆院選で赤城氏を推薦した公明党県本部の幹部は支部長辞任を、「どのようにも受け取れる玉虫色の結論。次期衆院選に出る可能性も残しており、周りが次に向けて動き出せない」と受け止めた。取材に対し、「出処進退は明確にされた方がいい」と話していた。
赤城氏は07年6月の農水相就任後、事務所費問題が発覚。その後も「ばんそうこう会見」などで物議をかもした。自民党不信が広がる原因の一つになり、農水相を更迭された。すでに来夏の参院選の影響を懸念し、地元支援者には赤城氏から離反する動きも見られる。
対立する民主党県連の長谷川修平幹事長は「1区の候補が誰になろうと、参院選の状況は変わらない」と話していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板