[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
1301
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 07:38:02
>>1300
>渡辺喜美代表と交流のある川村さん支援に回る。ただ、減税日本と政党同士の連携ではないという。
減税日本、川村さん擁立を正式発表 衆院愛知6区補選
2011年4月5日 22時18分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040590221820.html
地域政党の減税日本代表を務める河村たかし名古屋市長は5日、愛知県庁で記者会見し、24日投開票の衆院愛知6区補選(春日井、小牧、犬山市)にフリーライターの川村昌代さん(44)=東京都在住=を公認候補として擁立することを正式発表した。大村秀章知事の日本一愛知の会が推薦する。
減税日本が国政選挙に公認候補を擁立するのは初めて。河村市長は「今回の補選は政治の家業化をやめさせるための戦い。減税勢力を日本中に広めるため、何が何でも当選させたい」と述べた。
川村さんは静岡県生まれの名古屋市育ち。名城大卒業後、中部経済新聞やロイター通信などに勤務。フリーに転身後、週刊朝日などで政治、経済問題を担当してきた。
会見で「大震災の発生後、増税などとんでもない。今こそ減税で景気の冷え込みを食い止めることが必要だ」と話した。河村市長とは約10年前から親交があり、2月半ばに出馬を要請されたという。
6区補選には、自民党元衆院議員の丹羽秀樹さん(38)と共産党の河江明美さん(45)、諸派の福原真由美さん(50)が立候補を表明している。
一方、みんなの党は擁立断念を決めた。公務員改革などの政策が一致し、渡辺喜美代表と交流のある川村さん支援に回る。ただ、減税日本と政党同士の連携ではないという。
(中日新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板