[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
1293
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 01:03:35
減税日本が衆院愛知6区補選擁立へ フリー記者の川村氏
2011年4月5日0時55分
http://www.asahi.com/politics/update/0405/NGY201104040022.html
地域政党「減税日本」(代表=河村たかし名古屋市長)は4日、衆院愛知6区補選(12日告示、24日投開票)に、フリー雑誌記者の川村昌代氏(44)を擁立する方針を固めた。民主党が独自候補擁立を断念したため、自民党と地域政党の対決構図が固まった。
川村氏は週刊文春の記者などを経て週刊朝日などで執筆活動を続けてきた。河村氏とは取材を通じて10年来の親交があるという。減税公約に賛同しており、河村氏が「減税を全国に広めるには国政の議席は不可欠」として、減税日本にとって初の国政選挙となる同補選への擁立を決めた。
川村氏は4日、朝日新聞の取材に「減税は市民が自分の意思で使い道を決める政策。そこに共鳴した」と説明。河村氏は「社会の矛盾に立ち向かう度胸がある方だ。東北地方の消費税を減免するなど、増税なき復興を訴えたい」と話した。
同補選にはほかに、自民党前衆院議員の丹羽秀樹氏(38)、共産党の新顔で党准中央委員の河江明美氏(45)、幸福実現党の新顔の福原真由美氏(50)が立候補を予定している。(豊岡亮、寺西哲生)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板