[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
1185
:
名無しさん
:2011/02/09(水) 13:03:16
選挙:衆院選 3区候補、太田市長を内定 公募で自民県連 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110209ddlk10010081000c.html
自民党県連は8日、次期衆院選群馬2、3区で同党公認となる支部長公募の面接選考結果を発表した。3区支部長には、公募に応じた3人の中から太田市の清水聖義市長(69)を内定し、党本部に公認を求める。
真下誠治・県連幹事長は「3区で一丸となって支援できる候補者を選んだ」と選考理由を説明。清水市長は「推薦を頂いた方々には感謝申し上げたい。(次期衆院選で)議席の奪還を目指すが、今は本業の市長職に全力で取り組む」とコメントした。
一方、2区支部長は応募した5人のうち、伊勢崎市議の井野俊郎氏(31)と会社経営の小池信行氏(49)=千葉県市川市在住=の2人が面接選考を通過したため、3月に2区党員約2800人で投票を行って最終決定する。3月3日告示され、投票は郵便で同9日必着。【奥山はるな、亀井和真】
毎日新聞 2011年2月9日 地方版
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板