したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

1112名無しさん:2011/01/20(木) 13:52:48

自民県連:次期衆院選、6区に「自公」統一候補 菅会長、上田氏支援表明 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110120ddlk14010286000c.html

 自民党県連の菅義偉会長は19日、09年の衆院選で神奈川6区(横浜市保土ケ谷区、旭区)に立候補した公明党の上田勇氏(52)について「(自公)統一候補としてしっかり戦いたい。その思いをはっきりさせていただく」と述べ、次期衆院選でも支援する意向を明らかにした。上田氏は毎日新聞の取材に対し、次期衆院選は6区からの出馬を既に決めたと話しており、公認や推薦を巡って今後の自公両党の本部の対応が注目される。

 菅氏は同日、横浜市西区であった公明党県本部の新春の集いであいさつした。民主党政権について「もう限界が見え始めてきたのではないか」と批判し、「解散・総選挙に追い込み、公明党の皆さんと新しい連立政権を作り上げる年にしたい」と訴えた。自民は次期衆院選に向け、全18選挙区のうち6区以外の17区で立候補予定者をそろえており、「6区だけはそのまま空けている」と、公明への配慮をアピールした。

 6区は、自公連立政権時代の両党による選挙協力を象徴する選挙区。前回は上田氏が独自候補を立てない自民の推薦を受けて6選を目指したが、民主党の池田元久・副経済産業相(70)に敗れた。政権交代に伴い自公連立は解消されたものの、県レベルの友好関係は維持されてきた。

 6区での対応が衆院選の構図に影響を与えそうだ。

 ■’11統一選

 ◇公明・山口代表が新春集い支援訴え
 一方、新春の集いでは、公明の山口那津男代表が4月の統一地方選について「党のセールスポイントはチーム力。絶大なご支援をたまわりたい」と呼びかけた。

 公明は議員選の立候補予定者93人を公認している。【木村健二】

毎日新聞 2011年1月20日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板