[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
789
:
千葉9区
:2009/06/22(月) 22:13:49
北海道自民では町村が一番マシ
▽全勝目指す民主
【北海道】(12)
新党大地の支援を得る民主が多くの選挙区でリード、全勝を目指す。自民は閣僚、党三役経験者でも気を抜けない戦い。
1区は民主横路が自民長谷川に先行。小泉チルドレンの杉村太蔵は出馬を断念した。民主は党代表の9区鳩山や4区鉢呂、8区逢坂、10区小平が自民の現職、新人を相手に優勢。2区と6区は自民、民主の現職同士、3区は自民現職と民主元職、7区は民主現職と自民新人の接戦となっている。繰り上げ当選の11区民主石川は自民中川に、比例復活の12区民主松木は自民武部にそれぞれ迫る勢い。5区は民主元職が自民町村を追っている。
▽自民津島に危機感
【青森】(4)
5人が出馬予定の1区は自民津島雄二と民主横山が接戦。津島は高齢多選批判を懸念、4月の青森市長選で支援した現職の敗北で危機感を強める。3区は自民大島と民主田名部の一騎打ち。2区は自民江渡を民主中野渡が、4区は自民木村を民主津島恭一がそれぞれ追う。社民は2〜4区で民主を支援する。
▽議席独占狙う民主
【岩手】(4)
民主は議席独占を狙うが、西松建設の巨額献金事件がどう影響するか。国替えが取りざたされた民主小沢は4区から出馬との見方が地元では大勢。自民は小沢の元秘書高橋嘉信が挑む。2区は自民鈴木を民主畑が激しく追い上げる。民主は1区階、3区黄川田がそれぞれ優位。共産、社民は1、4区に擁立する。
▽民主3議席以上狙う
【宮城】(6)
民主は5区のほか仙台市の1、2区で勢いがあり3議席以上を狙う。前回5議席の自民は組織を固め迎え撃つ。1区は自民土井、民主郡の現職同士が激戦。2区は元民放気象キャスターの民主斎藤恭紀が知名度を生かし、自民中野と競り合う。3区は自民現職と民主元職が互角の戦い。4区は自民伊藤を民主石山が追う。5区は民主安住に自民斎藤正美が3回目の挑戦。社民の現職がいる6区は自民が安定。共産は1、4区以外、候補擁立を見送った。
▽3区は三つどもえか
【秋田】(3)
3区は自民現職の御法川に加え、復党した村岡が無所属で出馬の構え。民主京野との三つどもえの争いとなりそう。1区は民主寺田が先行、自民二田が追う。2区は前回参院選で落選した自民金田が優位。社民は山本。民主と社民は全選挙区で共闘するが、別候補を支援した4月の知事選のしこりを懸念する声がある。
▽2区で民主優勢
【山形】(3)
2区は選挙区初勝利を目指す民主近藤が集会を重ねて支持層を拡大、優位に立つ。自民新人の鈴木は街頭活動を中心に知名度アップに全力を挙げる。1区は自民遠藤と雪辱を期す民主鹿野が激突。無所属伊藤は無党派層に期待する。3区は自民加藤が盤石。社民は吉泉を立てた。共産は1、3区に新人を擁立する。
▽国替え太田が猛追
【福島】(5)
2区は千葉から国替えの民主太田が集会や街頭活動で浸透を図り、自民根本を猛追する。自民は5区のコスタリカ方式を解消し吉野が3区に転出したが、3区では民主玄葉が優位。5区に残った自民坂本と、民主吉田は接戦。1区は自民亀岡を民主石原が追う。4区は民主渡部恒三が自民渡部篤を引き離しにかかる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板