したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

5278とはずがたり:2009/08/31(月) 23:37:26
ご調査感謝っす。
頼もしいッス>うちは両親も含めてガッチガチのアンチ自民

松原は門真・守口辺りと似て大阪市辺縁の創価大国って所すか。
河内長野はめっちゃ宅地化されてる印象がありますがそうでもないんですかね?
横浜みたいな昔から都市化している所よりかは千葉や埼玉の様なより最近宅地化・都市化した方がわけわからん多様な野党勢力が育って無くてあっさり民主に流れる傾向が有るように思いますが,河内長野もそんな所があるんでしょうか?

それにしても松原にそんな印象はありませんでしたので勉強になりました。
因みに07年府議選。民主は影も形もない様で。。orz

松原市 定数2−候補3 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 16,328(38.6%) 浦野 靖人 34 自民 現 2 党支部役員→新会派「自民党・維新の会」結成09.04・副幹事長
当 15,210(35.9%) 岩下 学 56 公明 現 4 党府幹事
□ 10,801(25.5%) 野口 真知子 56 共産 新 党地区役員


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板