したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

4480名無しさん:2009/08/28(金) 17:19:46
>>4477
>和歌3 二階と玉置が横並び。二階は無党派層でも3割。玉置は50-60代から4割,郡部への滲透が課題。
地元紙は「民主新顔の玉置公良候補(54)と自民前職の二階俊博候補(70)が激しく競り合っている」。

最終決戦は田辺市で 衆院3区の玉置、二階氏

 30日投開票の総選挙まであとわずかとなり、和歌山県和歌山3区では民主新顔の玉置公良候補(54)と自民前職の二階俊博候補(70)が激しく競り合っている。両候補は最終日となる29日、当落の行方を大きく左右する田辺西牟婁地方に総力を注ぎ、選挙戦を打ち上げる。

 玉置候補は公示後、3区全域をまんべんなく回った。特に田辺市街地では自転車に乗っての活動が中心で「住民目線」を強調している。若手の市議や若者の運動員とともに昼間の街頭演説や夜の個人演説会に力を入れてきた。党幹部も次々と応援に駆け付けた。20日にはJR紀伊田辺駅前に鳩山由紀夫代表が訪れ、多くの支持者らが集まった。

 「日増しに感触がよくなってきた」と陣営幹部。しかし、二階候補の地盤となる選挙区北部などでは票の広がりが分かりづらいといい「気を緩めず、あと一踏ん張りしたい」と意気込む。支持層だけでなく、自民の批判票にも期待する。

 29日は田辺市龍神村や白浜町内で街宣や街頭演説をした後、午後7時に同市東山の選挙事務所を出発し、紀伊田辺駅前まで練り歩く。駅前では午後7時半から街頭演説で最後のお願いをする。

 経済産業相である二階候補は公示後、閣議で東京に戻ったり、応援演説で県外に出向いたりした。しかし、全国的に自民劣勢が伝えられる中「できるだけ地元に残ってほしい」という支持者の強い要望もあり、多くの時間を地元での活動に割いた。地元首長や県議らとともに個人演説会や街頭演説に集中。閣僚の実績をアピールした。

 陣営は「終盤に来て盛り上がってきた。最後まで気を緩めずに突っ走りたい」と手応えを語る。一方で「各マスコミの調査を見ると、3区でも見えない逆風は吹いていると感じる」と話す。

 二階候補は公示日の18日、田辺市で第一声を上げた。26日夜に田辺市内で開いた個人演説会でも多くの人を集め「田辺が大事だ」と強調。29日は午前中に地元御坊市を回った後、午後から田辺市に入る。午後6時ごろから紀伊田辺駅に集まり、支持者らと周辺を歩く予定。

 3区ではこのほか、幸福実現新顔の湊侑子候補(26)が立候補している。28日は比例代表近畿ブロックに出馬した党の大川隆法総裁が訪れた。29日は田辺市街地を回り、支持を訴える。

1、2区も激戦

 和歌山1区には民主新顔や自民前職ら4人、2区には民主新顔や自民前職ら3人が立候補している。1区、2区ともに激しい戦いとなっている。主な候補の状況は次の通り。

 【1区】

 民主新顔の岸本周平候補(53)は2005年の落選翌日に始めた街頭での朝立ちを、変わらず続けている。個人演説会にも精力的。陣営の士気は高まっているが、陣営幹部は「組織に自民のような広がりはまだない。感触は良いが、どれだけ票に結びつくか。今までの取り組みに力を入れ、最後まで戦い抜く」と話す。

 自民前職の谷本龍哉候補(42)は企業の朝礼を訪れるなど、各地区や支援団体に精力的に足を運ぶ。個人演説会も一晩に3〜4回こなし、徹底して組織を引き締めている。陣営幹部は「自民への逆風は強いが、谷本への反応は良い」と話す。3期9年の実績を訴え、「地道な戦術を貫くだけ」と追い込みに力を入れる。

 共産新顔の国重秀明候補(48)は自民、民主の対決による埋没を避けるため、党の独自色を訴え、連日、街頭演説を続けている。

 【2区】

 民主新顔の阪口直人候補(46)は07年の参院選から、自転車での遊説が定着した。民主への追い風を受け、支持を拡大している。陣営幹部は「地域と対話を繰り返して広げた帆に風を受け、公示後さらに勢いを増した。最後まで走り抜けたい」と手応えを感じている。

 自民前職の石田真敏候補(57)はあいさつ回りやミニ集会で地盤を固めてきた。陣営幹部は「逆風どころか台風。石田と民主党の戦いになっている」と危機感を隠さない。「かつての支援者でも態度を表明していない人が多い。重点地区を定め、攻め抜きたい」と追い込みに懸命だ。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=174294


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板