[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
1
:
とはずがたり
:2009/04/24(金) 14:50:24
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l50
カタコト倉庫の次期衆院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1126609657/l50
05衆院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l50
07参院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l50
10参院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/l50
4155
:
とはずがたり
:2009/08/22(土) 10:03:38
<群馬県>
記事が云うように「自民王国」が崩壊濃厚っすね。出たがりのお調子者が次の総選挙に出てくるなw
詰まり離党予備軍自民参院議員筆頭に4年後の同日選時に群馬5区民主公認確約で直滑降だ♪
1区…前橋でほぼ互角で利根郡では尾身が宮崎の3倍なのに全体で伯仲ってのは利根郡がnegligibleってこんか。宮崎が無党派で尾身の3倍で尾身が無党派への支持が拡がってないってのはどの位の値なんでしょうかね。1%と3%って事はないでしょうけど,1割と3割だと6割が態度未定か他候補者か。
3区…柿沼圧勝ですやん。清水なんかに差し替えれば勝てるなんて思ってた自分を恥じたい
4区…これ↓でなんで競り合いになるのかと。よっぽど三宅の追い上げが凄いって事かと思われ。浴衣で夏祭りでボード使ってアンケが効いてると思うw
>福田氏は自民支持層の8割を固めた。職業別にみると、給与所得者の4割近くの支持を受けるほか、農林水産業者の大半が支持している。女性からの支持が高いのが目立ち、5割弱の支持を得て、2割強の三宅氏を引き離している。
>出馬表明から1か月足らずの三宅氏だが、すでに民主支持層の7割強に浸透している。年代別では、30歳代から5割近い支持を集めている。全体の2割弱に当たる無党派層では、福田氏とほぼ同じ3割弱の支持にとどまっている。
09衆院選 民主2・3区で優位
本社世論調査情勢分析
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090821-OYT8T00017.htm
読売新聞社は全国約11万人を対象にした世論調査結果に、これまでの取材を加味し、公示直後の選挙情勢を探った。県内の5小選挙区のうち、2、3区で民主党の石関、柿沼両氏がそれぞれ戦いを優位に進めており、これまで議席を独占してきた「自民王国」が崩壊する可能性が濃厚となっている。1、4区は自民、民主両党の候補者が競り合うなど、予断を許さない展開だ。5区は自民党の小渕氏が安定した戦いをしている。比例選(県内分)でも、民主党がリードし、自民党が追う展開だ。ただ、小選挙区で3割弱、比例選で2割弱の人が投票先を明らかにしておらず、今後、情勢が変わる可能性がある。
◆宮崎・尾身が伯仲 1区
民主の宮崎氏と自民の尾身氏が伯仲している。
宮崎氏は民主支持層の8割を固めたほか、無党派層で尾身氏の3倍近い支持を得ている。職業別では商工自営業者の支持が高い。
尾身氏は自民支持層の8割を固めたが、無党派層への支持が広がっていない。
地域別にみると、大票田の前橋市では、両者がほぼ互角だが、利根郡では、尾身氏が宮崎氏の倍の支持を集めている。
年代別では20、30歳代の4割以上は宮崎氏を支持しているのに対し、70歳以上では尾身氏が集めている。
共産の酒井は県内唯一の選挙区候補だが、民主の勢いに押され、存在感を発揮できていない。
◆民主・石関を笹川が追う 2区
民主の石関氏が優位に戦いを進め、自民の笹川氏が追う展開となっている。
石関氏は、民主支持層の8割強を固め、無党派層の4割弱、自民支持層の約1割も取り込んでいる。年代別では、特に20〜40歳代で5割前後まで浸透し、若年層で安定した支持を獲得している。また、給与所得者や商工自営業者など幅広い職業で笹川氏を上回る支持を得ている。
笹川氏は、自民支持層の7割強、公明支持層の8割弱を固めたが、無党派層への浸透が課題だ。町村部では4割弱の支持を得て互角だが、石関氏の地盤・伊勢崎市で人口増加が進んでいることもあり、都市部での支持はいま一つだ。
矢島氏は、20、30歳代の一部から支持があるが、公示直前に出馬表明した出遅れもあり、存在感を示せていない。
◆民主の柿沼が谷津をリード 3区
民主の柿沼氏が自民の谷津氏をリードする展開となっている。
2度目の挑戦となる柿沼氏は、民主支持層の8割強を固めたほか、自民支持層の2割弱に及んでいる。地域別では、地盤の太田市と谷津氏の地盤・館林市のいずれでも4割強と、谷津氏を上回る支持を得ている。女性票ではほぼ互角だが、男性からは谷津氏の倍近い支持を受けている。
谷津氏は、自民、公明支持層への浸透が6割台にとどまっている。農政に詳しいだけに、農林水産業では、柿沼氏を上回る支持を得ているものの、その他の職業ではいずれも柿沼氏に及んでいない。年齢層別では、70歳代以上で柿沼氏を上回っている。
4156
:
とはずがたり
:2009/08/22(土) 10:04:01
>>4155-4156
◆福田・三宅競り合う 4区
自民の福田氏と民主の三宅氏が競り合い、予断を許さない展開となっている。
福田氏は自民支持層の8割を固めた。職業別にみると、給与所得者の4割近くの支持を受けるほか、農林水産業者の大半が支持している。女性からの支持が高いのが目立ち、5割弱の支持を得て、2割強の三宅氏を引き離している。
出馬表明から1か月足らずの三宅氏だが、すでに民主支持層の7割強に浸透している。年代別では、30歳代から5割近い支持を集めている。全体の2割弱に当たる無党派層では、福田氏とほぼ同じ3割弱の支持にとどまっている。
◆小渕が安定 5区
4選を目指す自民の小渕氏が優勢となっている。
小渕氏は、各地への応援に飛び回っており、ほとんど地元入りできていないが、地元県議や首長が組織固めを進め、自民・公明支持層を9割強まで押さえた。すべての年代で高い支持を得ており、特に70歳代以上では約7割まで浸透している。
土屋氏は、社民支持層以外への浸透が課題だ。民主が候補者擁立を見送ったにもかかわらず、民主支持層からの支持は3割弱にとどまり、小渕氏の3割強を下回っている。
□比例「民主に投票」40%
比例選でどの政党に投票するかを聞いたところ、民主党が40%でトップだった。以下、自民党(30%)、公明党(5%)、共産党(3%)、社民党(2%)と続いた。
民主に投票すると答えた人は、年代別にみると、70歳以上を除くすべての年代で自民を大きく引き離している。職業別にみると、農林水産業者の5割強が自民を、給与所得者と商工自営業者のそれぞれ4割強が民主を選んでいる。支持政党別では、民主支持層の9割強が民主に投票すると答えたのに対し、自民支持層で自民に投票すると答えたのは8割弱にとどまった。
□自民33%民主27%支持政党は自民
ふだん支持する政党は、自民が33・3%、民主が27・6%で、自民がかろうじて上回った。公明は3%、共産は2・1%、社民は1・1%だった。
年代別でみると、自民は50歳以上で民主を上回る支持を集めた。
□期日前投票初日1・67倍
県選管は20日、衆院選の期日前投票初日(19日)の投票状況を発表した。県内の投票者数は4087人で、2005年の前回選の初日に比べ、1・67倍と大幅に増加した。
◎立候補者
◆1区
山田 晶57 無 新
滝崎 明彦45 諸 新
酒井 宏明43 共 新
宮崎 岳志39 民 新
尾身 幸次76 自〈町〉前《8》
◆2区
矢島笑鯉子33 無 新
蜂須 豊45 諸 新
笹川 尭73 自〈津〉前《7》
石関 貴史37 民 前《1》
◆3区
石見 泰介47 諸 新
柿沼 正明43 民 新
谷津 義男75 自〈伊〉前《7》
◆4区
三宅 雪子44 民 新
福田 康夫73 自 前《6》
森田 貴行38 諸 新
◆5区
土屋 富久72 社 新
生方 秀幸37 諸 新
小渕 優子35 自〈津〉前《3》
(2009年8月21日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板