[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
4133
:
小説吉田学校読者
:2009/08/22(土) 08:42:50
各紙情勢調査分析はこのスレで良いでしょうか?
昨日の読売には軽くカタストロフィを覚えましたが、もはや、ええじゃないか状態であります。配達された毎日を読んで、私は稲毛駅界隈をええじゃないか踊りをしたところであります。さながら、現状は、鳥羽・伏見の戦いでしょうか。あの党首討論での麻生の攻撃性は小御所会議での山内容堂だ。
毎日新聞情勢調査の注目選挙区の分析
北海道比例 民主5をうかがう 自民1に転落も←そうなると共産に1議席降ってくる?
北海道5 小林リード
北海道7 仲野優位 伊東は無党派層で仲野をやや上回る
北海道11 石川優位 中川支持伸びぬ
北海道12 松木優勢 武部は市部でも町村部でも差をつけられる←中川、武部さよならか?
青森2 江渡を中野渡が追う
青森3 田名部に追い風、優位な展開←自民が比例4だとすると、大島は復活もない可能性
青森4 津島がリード
岩手2 畑が優勢
秋田2 川口やや優位
秋田3 京野と御法川が接戦
宮城4 石山優位
福島1 石原、亀岡激しく競り合い
福島2 太田がリード 根本は無党派を取り込めていない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板