[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
3924
:
千葉9区
:2009/08/17(月) 23:25:43
>>3824
>>3835
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/gifu/CK2009081702000073.html
民主、自民岐阜県議を擁立へ 比例東海“反野田派”の笠原氏
2009年8月17日
18日に公示される衆院選で、民主党は比例東海ブロック(定数21、愛知、岐阜、三重、静岡の4県)の単独候補として自民党の笠原多見子岐阜県議(44)を擁立する方針を固めた。笠原氏は2005年の衆院選岐阜1区で郵政民営化に反対した前職野田聖子氏=消費者行政担当相=の“刺客”として送り込まれた前職佐藤ゆかり氏(東京5区へ転出)を支援。今回も野田氏を応援しない意向を示し、自民党県連に離党届を提出している。
笠原氏は17日、県議の辞職願を提出後に県庁で会見し、「自民党に限界を感じた。政権交代を成し遂げ、地方分権を進めたい」と述べた。岐阜1区では前回衆院選のしこりから、自民党員の一部が民主の支援に回る動きもある。笠原氏は自民党の参院議員を務めた故・笠原潤一氏の次女で、3期目。
一方、民主党は比例東海の単独候補として党三重県連幹事長で元県議の金森正氏(71)の擁立方針を固めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板