[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
3444
:
千葉9区
:2009/08/12(水) 21:28:44
北海道3人は政治塾の塾生
佐藤 久孝:岩手県連事務局長
長岡 重代:山形県連看護支部
大西 英男:元都議、参院比例落選
国安 正昭:元外務官僚?
稲垣 克彦:大阪県連事務局長
宇田川隆久:鳥取県連事務局長(03年比例下位落選)
吉田 竜之:岡山県連事務局長
桧田 仁 :元代議士(96比例、00落選、03落選 広島2区)
笹沼 正治:徳島県連事務局長
水口 俊幸:愛媛県連事務局長
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090813k0000m010046000c.html
衆院選:自民、神奈川9区に新人 比例で13人追加公認
自民党は12日、山内康一前衆院議員の離党により、空白区となった衆院選神奈川9区に、新人の中山展宏氏(40)の擁立を正式に決めた。併せて、比例代表で13人の追加公認を決定。離党した清水清一朗氏=比例東京ブロック=の公認を取り消した。これで自民党の公認は小選挙区289人、比例代表35人の計324人となった。比例代表の追加公認は次の通り。(敬称略)
<北海道ブロック>穴田貴洋(33)▽上地史隆(29)▽沼沢真也(32)<東北同>佐藤久孝(62)▽長岡重代(62)<東京同>大西英男(62)▽国安正昭(71)<近畿同>稲垣克彦(61)<中国同>宇田川隆久(42)▽吉田竜之(39)▽桧田仁(67)<四国同>笹沼正治(54)▽水口俊幸(61)
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090812ddlk01010154000c.html
選挙メモ:自民・政治塾卒業生3人を比例単独に擁立 /北海道
自民党道連は11日、比例代表道ブロック単独候補に政治家養成を目的に主催している「HOKKAIDO政治塾」の第1期卒業生3人を擁立すると発表した。3人は札幌市白石区の会社員、穴田貴洋氏(33)▽同市中央区、会社社長、沼沢真也氏(32)▽北見市の介護職員、上地史隆氏(29)。比例に重複立候補する小選挙区候補12人に次いで記載される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板