[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
323
:
千葉9区
:2009/06/02(火) 21:39:33
>>253
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20090601-OYT8T01084.htm
「8・9衆院選」回避 広島市と連携、首相に要望へ
次期総選挙の投開票日として長崎原爆忌の8月9日が取りざたされている問題で、長崎市の田上富久市長は1日、広島市と連携し、9日を期日としないよう、近く麻生首相に要望する方針を明らかにした。
被爆者5団体がこの日、長崎市役所を訪れ、田上市長に反対するよう求めた席で明らかにした。
長崎原爆被災者協議会の山田拓民事務局長(78)が「核廃絶の流れを加速させるのは、(広島原爆忌の)8月6日と、9日だ。絶対に駄目という気迫で迫ってほしい」と話すなど、代表者らは強い反対の意思を示した。
田上市長は「総選挙も大事」としたうえで、「皆さんと気持ちは同じ。被爆国として8月9日は祈りの日にしてほしい。6日も選挙真っ最中に迎えることになるので、広島市と一緒に思いを伝えたい」と話した。
(2009年6月2日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板