[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
2931
:
千葉9区
:2009/08/04(火) 23:19:47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/68
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090804ddlk23010277000c.html
’09衆院選あいち:民主推薦当選の林・知立市長、自民事務所開き出席が波紋 /愛知
◇「市政のためになる」
知立市の林郁夫市長(49)が、衆院選愛知13区(刈谷、安城、碧南、知立、高浜市)で立候補する自民前職、大村秀章氏(49)の後援会事務所開所式に出席したことが、波紋を広げている。林市長は08年11月の市長選に民主推薦で立候補して自民推薦の現職を破っており、13区では民主新人の大西健介氏(38)も立候補するためだ。【安間教雄】
林市長が出席した開所式は、7月5日の知立事務所(知立市)と20日の本部事務所(安城市)の2回。5日は大村氏と握手し、あいさつも述べた。
8月3日の定例記者会見で林市長は「大村さん側から要請があり、大村さんが副厚生労働相でもあり、市長の立場で出席した。一党一派につくわけではなく、市政のためになる観点から判断した」と説明し、大村氏支援に回るわけではないことを強調。「大西さんには電話を入れ、ご理解を得た。公示日(18日)の出陣式出席や選挙期間中の応援については未定」と述べた。
大西氏は「各市長が横並びで出席しており、やむを得ないだろう。『出るな』とは言えない」と話す。
だが、知立市議の一人は「公人としての儀礼は構わない。ただ、このような政治状況なら副市長などの代理出席を考えてもよかった」と語る。
立候補予定者による公開討論会を主催するリンカーン・フォーラム中部代表の児玉克哉・三重大教授は「首長が国政選挙にかかわるのは、悪いことではない」としたうえで、国政選挙で首長の動静が注目されるケースは「2大政党化されると、一段と増えるのでは」とみている。
愛知13区では、幸福実現党新人の室田隆氏(46)も立候補を表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板