[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
2660
:
千葉9区
:2009/08/01(土) 09:16:46
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090731-OYT8T01155.htm
河合氏、正式に国民新支持
参院富山選挙区選出の河合常則氏(自民)は31日、本紙の取材に対し、今週初めに自民党県連の坂田光文幹事長と面会し、衆院比例選北陸信越ブロックについて、これまで明言してきた国民新党支持を正式に伝えたことを明らかにした。自民党県連の間では、河合氏の行動を問題視する動きがあり、制裁論議が本格化する可能性がある。(浅川貴道、鯨岡学)
河合氏が国民新党支持を明言してから、自民党県連幹部とこの問題で話し合ったのは初めて。面会は富山市の自民党県連で行われた。同ブロックには、元自民党の綿貫民輔・国民新党代表が単独出馬を予定している。河合氏は「心配させてすまない」と坂田幹事長に謝罪した後、「恩を受けている人にお返ししたい」と述べ、長年関係のある綿貫氏を支持する考えを述べたという。本紙の取材には、「坂田氏も納得しているはず」と述べ、県連が容認することに期待感を示した。
河合氏は2005年の衆院選でも、自民党を離党し、富山3区に国民新党から出馬した綿貫氏を支持し、党本部から1年間の役職停止処分を受けた経緯がある。
一方、坂田幹事長は31日夜、「8月3日の県連常任総務会で報告するため、(河合氏と)面会したかどうかを含めて言えない」としながらも、「すぐに制裁するとか、単純な話ではない」と話した。ただ、一部県議から処分を求める声が出ていることについては「(どう対応するか)今は言えない」とした。
(2009年8月1日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板