したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

1とはずがたり:2009/04/24(金) 14:50:24

前スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l50
カタコト倉庫の次期衆院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1126609657/l50
05衆院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l50
07参院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l50
10参院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/l50

2642名無しさん:2009/07/31(金) 20:40:37
自民党公認
栃木3区 森山真弓
福岡11区 武田良太
青森1区 公認なし
宮崎1区 公認なし

2643 ◆ESPAyRnbN2:2009/07/31(金) 20:49:22
>>2642
青森1区、宮崎1区は擁立見送り=栃木3区に森山氏−自民

 自民党は31日、衆院選で候補者が未定の5選挙区のうち、青森1区と宮崎1区は公認候補の擁立を
見送ることを決めた。青森1区は引退表明した津島雄二元厚相の後継候補として、県連が長男の淳氏を
公認申請。しかし、菅義偉選対副委員長が「世襲は認められない」と反発していた。
 一方、離党した渡辺喜美元行革担当相の栃木3区は、森山真弓元官房長官を公認する。
(2009/07/31-19:51)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009073101010

2644千葉9区:2009/07/31(金) 21:00:53
宮崎・青森を公認なしで行くのは真っ当な判断ですね。宮崎は捨てるとして、青森は万が一当選したら追加公認でいいし。
栃木・森山婆には優遇つくんですかね?
しかし、福岡を公認したとはよっほど危機感あるのか?そして、公認候補は落選するジンクスは破られるのか否か

あと残るは神奈川9区のみになりました。

2645とはずがたり:2009/07/31(金) 22:38:01
>>2642-2645
青森1区・宮崎1区が公認擁立見送りなら福岡11区も当然そうかと思ったら記事に出てたとおりに武田公認できましたね〜。
森山に優遇付けたら可怪しな事になりそうだが,付ける方向なんですかねぇ。。
森山だと報復擁立する体力も渡辺にはないかな?

>>2641
流れ早いんでお気遣い無く〜ヽ(´ー`)/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板