[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
2368
:
千葉9区
:2009/07/27(月) 20:45:21
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/gifu/CK2009072502000221.html
3区武藤氏、世襲批判より父は強し 元外相・嘉文さんが支持訴え
2009年7月25日
衆院選で岐阜3区から立候補予定の自民前職武藤容治さん(53)が23日夜に笠松町で開いた国政報告会に、元外相で父の嘉文さん(82)が姿を見せた。国会議員の世襲批判が高まる中でも、親子がそろって演説。激戦が予想される選挙戦に向けて支持を訴えた
武藤家は容治さんの曾祖父嘉門氏、祖父嘉一氏(ともに故人)、そして嘉文さんと国会議員が続く政治家の一族。嘉文さんは13回連続当選の後、4年前の郵政選挙を前に引退し、次男の容治さんが跡を継いだ。
マイクを握った嘉文さんは、細田博之自民党幹事長や与謝野馨財務相らとの交流を披歴し、健在ぶりをアピール。「各省庁の局長以上に人脈があり、容治をもり立ててお役に立てるので安心して応援を」と強調した。
3区では、最近2回の衆院選で民主前職の園田康博さん(42)が比例で続けて復活当選。今回は自民への逆風も加わり、さらに厳しい戦いが予想される。容治さんは、あいさつで「ご先祖さまの顔に泥を塗るわけにはいかない」と訴えた。
一方、嘉文さんは麻生太郎首相について「判断力がなく、決断もできず、失言もする。早く辞めたらいい」とばっさり。党内で麻生派に属する容治さんが「本人は本質的にまじめ。ぶれたと言われているが、ぶれていない」と苦笑いで擁護に回る一幕もあった。
ただ、嘉文さんは24日夜に同町で開かれた別の集会では一転、麻生批判を一切口にしなかった。
(河原広明、久下悠一郎)
◆「古い自民党の体質変わらず」 民主陣営が批判
岐阜3区で出馬する民主前職園田康博さんの陣営は23日夜、各務原市内の選挙事務所で選対会議を開催。関係者約25人が出席し、活動予定などを話し合った。
会議後、国会議員の世襲が問題視されている中での武藤陣営の動きに対して、民主党県連の伊藤正博幹事長は「古い自民党の体質が変わっていない」と批判。園田さんは「私たちは党のマニフェストと政権交代を有権者に訴えていくだけ」とコメントし、直接の批判は避けた。
(柴田久美子)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板