したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

1953千葉9区:2009/07/22(水) 22:23:05
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090722-OYT8T00054.htm
瓦氏引退 ねぎらう声
七尾出身議員不在、懸念も


七尾港の安全祈願祭で玉串をささげる瓦氏(20日)  去就が注目されていた自民のベテラン瓦力氏(72)の引退表明に、支持者からは、ねぎらいや、地元・七尾出身の国会議員が不在となる今後を懸念する声が上がった。

 瓦氏は1972年、衆院議員に初当選。防衛庁長官や建設相を歴任し、能登の「保守王国」に君臨した。だが2005年9月の前回衆院選で、瓦氏が出馬に強い意欲を示した石川3区で、当時県議の北村茂男氏が立候補を表明。調整は難航したが、最終的に瓦氏が比例単独に回り、連続12回目の当選を決めた。この日の引退表明直後から、七尾市南藤橋町の事務所には支援者や市議らが集まったが、地元秘書は「一切コメントできない」とした。

 「能登の発展に尽くした人」と語るのは、後援会長の坂本賢一さん(84)(七尾市)。「年齢や体の面で無理できないし、辞めるにはいい時期。長年ご苦労だったと思う」とねぎらった。武元文平・七尾市長は、同市出身の国会議員がいなくなると指摘、「能登の中核都市と言われながら、不在になるのは残念」と話した。

 一方、17日に党本部に瓦氏を含む計4人の公認を申請した県連の石田忠夫幹事長は「3区では瓦さんに、北村さんの応援をしていただけるようお願いしたい」と話し、近く瓦氏と会談する意向を示した。

(2009年7月22日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板