したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

1とはずがたり:2009/04/24(金) 14:50:24

前スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l50
カタコト倉庫の次期衆院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1126609657/l50
05衆院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l50
07参院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l50
10参院選スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/l50

1482名無しさん:2009/07/15(水) 20:12:46
>>1473

>まあ今の状況だと愛知・三重、静岡は全勝かもしれませんし

と書いていただいておりますが、三重県人で20年近く情勢見てきた者ですが、
>>1463にも書きましたが、5区は相当厳しいですよ、比例復活はあるかもしれませんが。
暴風雨が吹けば別ですけど。実を言うと4区も現状ではまだ何ポイントか抜かれていると思います。
ポスターの数なんて3〜40対1くらいの割合ですから。

チョー濃漁村地区なので。昔は野呂(現三重県知事)、藤波元官房長官、田村衆議院議長が競い合った地区なので。
なかでも藤波、田村の縄張り争いは熾烈だったそうですよ。

愛知も住んでいたので知っていますが、三河地区、特に奥三河などはチョー農村、山間ですし、今日もテレビで赤松が愛知は全勝なんて
言ってましたが、4年前も負けるわけないと言っていて惨敗だったけど、全勝は厳しいでしょう。
まあ、愛知は三河地区で一つ、二つもらすかもしれませんよ。だから名古屋が大いなる田舎といわれるのです。
都銀もなくなり、大手商社(豊田通商)も合併し、尾張地区の一部を除けば農村県ですから。

1483名無しさん:2009/07/15(水) 20:14:06
>>1482

追加 最近でも地元の新聞を読みましたが、民主党を知らない、民社党とごっちゃなんてまだ当たり前ですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板