したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

1450千葉9区:2009/07/14(火) 16:41:14
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090714-OHT1T00018.htm?from=yol
日テレ困った!24時間テレビを8・30衆院選が直撃
 政府・与党が13日、解散総選挙について8月30日投開票で合意したことで、日テレ系「24時間テレビ32 愛は地球を救う」(8月29日・後6時半〜30日・後8時54分)が衆院選の直撃を受けることになった。先月の定例会見で、細川知正社長(68)は「8月30日(の投開票)は困る。24時間テレビの日だから」と笑っていたが、嫌な予感が的中。難しい対応を迫られることになった。

 同局では、前回05年衆院選で午後6時から翌日午前2時まで開票速報を伝えるなど、今回も選挙特番を予定。同時間帯の看板番組への影響は必至だ。放送32年目で初の緊急事態に、関係者は「現時点で編成については何も言えない」と困惑。「両番組とも全社態勢。人員や資材の調整が大変です」と特に地方の系列局では悲鳴も上がった。

 最も悩ましいのが、恒例のマラソン中継。同局系「世界の果てまでイッテQ!」の珍獣ハンター・イモトアヤコ(23)が、女性最長126・585キロに挑むが、各局が得票予想を打つ午後8時過ぎに小窓画面でゴール…の恐れも。関係者はマラソンスタート時間の繰り上げなど「これから対応を検討する」としており、14日の編成部門の会議で話し合われるとみられる。

 イッテQロケでケニアに滞在中のイモトは、衆院選ショックを把握していない模様。12日付のブログでは「思ったより寒いですわぁ」と笑顔の写真付きでつづっている。

http://npn.co.jp/article/detail/22007524/
日テレ困った 24時間テレビと衆院選がバッティング
 自民党の東京都議選惨敗を受け、麻生太郎首相は与党幹部と13日に協議し、衆院を21日にも解散、8月30日に衆院選を実施する日程で合意した。それに合わせてテレビ各局も選挙速報の準備に追われているが、衆院選の日程に頭を抱えているのが8月29〜30日にかけて「24時間テレビ 愛は地球を救う」を放送する日本テレビの上層部だという。

 「都議選をなんとかしのいでいればもう少し麻生政権が延命できていた。しかし、あの惨敗ぶりでは全く言い訳がきかず、戦後初となる8月に衆院選に踏み切らざるを得なくなった」(政治記者)
 麻生政権と自民党に逆風が吹き荒れる中、12日に投開票が行われた都議選で、自民党は民主党に第1党の座を明け渡し、さらには公明党と合わせた与党過半数を割り込む歴史的大敗を喫した。それを受け、麻生首相は衆院選の日程について“苦渋の決断”を下した。
 「おそらく、このままでは衆院選でも民主党旋風が吹き荒れ、自公連立政権が崩壊し政権交代という歴史的な選挙になる。それだけに、視聴者の関心は高く、各社は少しでも視聴率を上げるため、総力戦で臨む」(同)
 そんな中、衆院選の日程が“ありがた迷惑”なのが、「24時間テレビ」と衆院選が重なる日テレだという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板