[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
1040
:
とはずがたり
:2009/06/29(月) 19:20:00
衆院選:「普通の政治家なら今週解散」民主・小沢代表代行
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090629k0000m010089000c.html
民主党の鳩山由紀夫代表は28日、麻生太郎首相が今国会成立を目指すよう指示した重要法案のうち、臓器移植法改正案と水俣病未認定患者救済法案について「できる限り急いで成立を図るべきだ」と述べた。北朝鮮に出入りする船舶の検査に関する特別措置法案についても「当然重要だ。いたずらに引き延ばすことは考えていない」と述べた。
一方で「選挙を引き延ばしてきた責任は極めて重い」とも指摘。「すぐにでも解散して、選挙後に難しい法案を我々の手で上げることも試みたい」と述べ、東京都議選(7月12日投開票)前も視野に入れた早期解散を求めた。愛知県春日井市で記者団に語った。
また小沢一郎代表代行は28日、広島市内の集会あいさつで「普通の政治家の常識で言えば、今週中に解散する以外に選択肢はない」と述べ、7月2日解散はあり得るとの認識を示した。【佐藤丈一、渡辺創】
毎日新聞 2009年6月28日 22時31分
岡田民主幹事長:衆院解散「ひょっとすると7月2日かも」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090628k0000m010034000c.html
民主党の岡田克也幹事長は27日、奈良市で街頭演説し、衆院の解散時期について「ひょっとすると7月2日かもしれない」と述べた。理由を「麻生太郎首相は静岡県知事選(7月5日投開票)、東京都議選(同3日告示、12日投開票)で勝てないかもしれず、『首相を代えよう』という声が自民党の中で抑えられなくなる」と指摘。「今のうちに解散してしまえと麻生さんが考えても不思議ではない」と語った。
一方で、自民党内の「麻生降ろし」の動きについて「こんな時に解散されたら大変だと大騒ぎ。自分たちのことばかりで国民はどこにもない」と批判した。【野口武則】
毎日新聞 2009年6月27日 19時12分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板