したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【お茶の掛川】 お 茶 ス レ 【深蒸し茶】

5とはずがたり:2009/02/04(水) 04:36:19

掛川茶で“脱メタボ” 効能シンポ500人参加
2008/11/08
http://www.shizushin.com/news/feature/tea/20081108000000000033.htm

 掛川市は6日夜、同市生涯学習センターで、「緑茶の効能に関するシンポジウム〜脱メタボで掛川茶の元気再生〜」を開いた。市民ら約500人が集まり、緑茶に関する理解を深めた。
 栗山進一東北大准教授が「世界が認め始めた緑茶の効能と掛川市への期待」と題し、基調講演した。栗山准教授は来年1月から市が取り組む緑茶粉末を使った生活習慣病予防効果調査に触れ、「良質な緑茶を飲んでいる地域のデータが必要。掛川でいいデータが出れば世界でも信用される」と強調した。
 パネルディスカッションには、同市立総合病院の鮫島庸一副院長や斎藤松太郎掛川茶商協同組合理事長ら茶の専門家ら6人が参加。富田勲県立大名誉教授がコーディネーターを務めた。
 同調査を行う意義について、田中鉄男JA掛川市組合長は「生産農家の成果が茶価に反映されていない。研究成果が地域の活性化にもなればいい」と期待した。
 「掛川茶の効能を消費につなげるためには」という設問には、野菜茶業研究所の山本万里研究チーム長は「良質な深蒸し茶以外にも少し違うエッセンスを組み合わせる工夫が必要。特徴あるものを出していけば売れるはず」と提案した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板