[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第22回参議院議員選挙(2010年)
963
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 19:33:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091028/stt0910281721007-n1.htm
共産が来年の参院愛知に本村伸子氏擁立
2009.10.28 17:21
共産党愛知県委員会は28日、来年の参院選愛知選挙区(改選数3)に党県委員の本村伸子氏(37)を公認候補として擁立すると発表した。
本村氏は県庁で記者会見し「お金があるかないかで、医療や介護の受け方が異なる世の中を変えたい」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/196860.html
峰崎氏、4選出馬に意欲 参院選 (10/28 15:42)
民主党の峰崎直樹参院議員(65)は28日、札幌市内で開かれた連合北海道の定期大会であいさつし、改選期を迎える来年夏の参院選について「党や後援会関係者らに十分な説明をしていないが、もし許しをいただければ、改革を進めていく必要があるという思いを強くしている」と述べ、道選挙区(改選2)からの4選出馬に強い意欲を示した。
これに関連して、連合北海道の高柳薫会長は大会後の記者会見で、峰崎氏の4選出馬を容認する意向を示唆したが、民主党内や出身の自治労からは、「参院議員の4期24年は長すぎる」として続投への反発も根強く、調整が難航する可能性がある。
峰崎氏は財政通として知られ、鳩山由紀夫政権で財務副大臣を務めている。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20091028ddlk15010063000c.html
選挙:参院選・新潟選挙区 中原氏の擁立方針決める−−自民県連 /新潟
自民党県連は27日、来年夏に行われる参院選の新潟選挙区(改選数2)に、新人の中原八一県議(50)=新潟市西区選出=を擁立する方針を決めた。
この日あった県議団の会合で、中原氏が「国内外に横たわる問題点に、力を尽くしたい」と立候補への意欲を表明。出席した県議たちから異論は出ず、満場一致で中原氏を推すことになった。
県連は各支部の了承を得て党本部に公認を申請し、11月中に正式決定する。【小川直樹】
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20091028ddlk40010290000c.html
選挙:参院選 共産県委、篠田氏を擁立−−来夏 /福岡
共産党県委員会は来夏の参院選福岡選挙区に、新人で党県副委員長の篠田清氏(61)を公認候補として擁立すると発表した。篠田氏は会見で「派遣切りや後期高齢者制度などで困っている国民のSOSにしっかり応える政治を、参院選を通じてやっていきたい」と抱負を述べた。
篠田氏は築上町出身。北九州大(現北九州市立大)卒業後、「赤旗」の記者などを経て、現職に至る。今年8月の衆院選では福岡10区から党公認で重複立候補したが落選した。
〔福岡都市圏版〕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板