[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第22回参議院議員選挙(2010年)
3896
:
名無しさん
:2010/03/16(火) 05:51:40
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20100316-OYT8T00073.htm
高橋元県議が浮上
自民参院選候補者
今夏の参院選岩手選挙区に向けた自民党県連の候補者選びで、元民放アナウンサーで元県議の高橋比奈子氏(52)が浮上していることが15日、わかった。近く、鈴木俊一県連会長らが党本部を訪れて幹部らと調整するとともに、県連で最終決定する。
高橋氏は、昨年8月の衆院選では、岩手1区から自民党公認で立候補したが落選した。県連は高橋氏の経歴や知名度が、参院選に生かせると、出馬を打診していた。県連内には高橋氏のほかにも若手県議などを推す声が出ているため、県連は近く最終調整の上、20日に盛岡市で開く県連の定期大会で発表したい考えだ。
候補者選びでは、これまで候補擁立が難航し、今年2月、いったんは公募を決定。しかし、有力な応募がなく、同月24日に公募断念を決めていた。
高橋氏は盛岡市生まれ。日大芸術学部卒業後、テレビ岩手アナウンサー、盛岡市議3期、県議2期を歴任した。
(2010年3月16日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板