したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第22回参議院議員選挙(2010年)

3807名無しさん:2010/03/12(金) 13:38:42
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/2488
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/3132

 「最後の戦い」と位置づける夏の参院選にかける小沢の意気込みには鬼気迫るものがある。それは長崎県知事選
にも表れていた。小沢は与党の強みを生かした選挙の戦い方を野党経験しかない幹事長室メンバーに伝授した。
 
 告示前の一月二十七日、小沢の指示で現地入りした筆頭副幹事長・高嶋良充は長崎市の市町村会館に周辺市町の
首長ら約五十人を集めた。自治体の名前が呼ばれると、各首長が高嶋の前に進み、恭しく公共事業などの要望書を
手渡す。「幹事長室で検討させてもらいます」などと高嶋が答えて儀式は終了する。首長の多くは自民党系だった。
「選挙に協力すれば予算を付ける」という誘い水であり、その裏には「協力しなければ干す」という脅しが込められていた。
元首相・田中角栄から小沢が受け継いだ手法だった。
 
 副幹事長には商工会議所や農業団体など自分が担当する省庁所管の各種団体をくまなく回らせた。必ずトップに会い
「要望があればお聞きする。少なくとも今後三年間は民主党が予算を組むことになるのでよくお考えになった方がいい」と
伝えろ、と小沢は指示した。
 
 自民支持を続けじり貧の道を歩むか、民主支持に転換するか、自治体と支持団体のトップに一斉に踏み絵を迫り、
オセロゲームのように選挙地図を塗り替える。最後の戦いの目標は自民党に壊滅的な打撃を与えることだった。
 
 衆院予算委員会が紛糾した公共事業費の予算配分方針(個所付け)伝達問題もその戦略の一環だ。前原や副大臣・
馬淵澄夫ら国交省の政務三役は、(1)事業評価結果(2)仮配分方針(3)個所付け――の各段階で資料がまとまり次第、
関係自治体と国会に提出し、衆人環視の下で配分額を決めていく公正・透明な新方式への転換を表明してきた。
 
 それに小沢率いる幹事長室が「待った」をかけた。自治体や国会に資料を出す前に、まず党に情報を伝えるよう
国交省担当の副幹事長・阿久津幸彦に調整させた。個所付け情報を党勢拡大・選挙戦に生かさない手はない、
という小沢の教育的指導だった。予算審議が始まる直前、阿久津を通じて県連代表に渡った仮配分方針の一覧表は
瞬く間に全国に伝えられた。「ご尽力のお陰です」「選挙の時はよろしく」。多くの民主党議員が地元首長に恩を売る
ことになった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板