[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第22回参議院議員選挙(2010年)
2110
:
名無しさん
:2009/12/30(水) 12:26:24
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20091230_3
参院選に向けて動き活発化 県内各党
来年夏の参院選に向けて、県内各党の動きが活発化している。民主党は岩手選挙区(改選数1)に再選を目指す現職の主浜了氏(59)、比例に現職の工藤堅太郎氏(67)、共産党は岩手選挙区に県委員会書記長の瀬川貞清氏(59)の擁立を決定。自民、社民両党の擁立作業は越年が確実となり、公明党は比例に基軸を置く方針だ。本県で国政の議席を独占する民主党に、各党がどう挑むのか。政権交代後初の国政選挙だけに、各党は党勢拡大に総力を挙げる。
【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】
(2009/12/30)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板