[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第22回参議院議員選挙(2010年)
2004
:
名無しさん
:2009/12/27(日) 11:11:01
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091227ddm002010097000c.html
選挙:参院選・宮崎選挙区 民主、新人擁立
民主党宮崎県連は26日、来夏の参院選宮崎選挙区(改選数1)に新人の渡辺創(そう)氏(32)を擁立することを決めた。渡辺氏は11月末まで毎日新聞社に勤務し、政治部記者として同党の小沢一郎幹事長の取材を担当していた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20091227-OYS1T00270.htm
参院宮崎 民主県連が元記者擁立、公認申請へ
民主党県連は26日、次期参院選の宮崎選挙区で、元毎日新聞記者・渡辺創(そう)氏(32)を擁立することを決めた。同党がこの選挙区で公認候補を出すのは初めて。近く党本部に公認申請する。
渡辺氏は宮崎市出身。2001年に毎日新聞社に入社し、今年11月退職した。最近約2年間は、民主党の小沢幹事長の取材を担当していた。
県連は、公募に応じた県関係者の中から経歴や地元との密着度などを考慮して30〜40歳代の男性3人を選んで面接。渡辺氏に絞り込み、26日の県連幹事会で正式決定した。
記者会見した県連の井上紀代子代表は「3人とも甲乙付けがたい人材だったが、渡辺氏には地域の課題を見る切り口などに高い評価が与えられた」と擁立の理由を説明した。
前回の参院選で同党県連が推薦して当選したものの、今回は自民党から出馬する意向を示している現職・松下新平氏(43)(改革クラブ)に対して、井上代表は「必ず私どもが勝つ」と決意を述べた。
(2009年12月27日 読売新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/143087
民主宮崎、参院選に渡辺氏擁立
2009年12月27日 02:10 カテゴリー:九州 > 宮崎
民主党宮崎県連は26日、来年夏の参院選宮崎選挙区(改選数1)に、元毎日新聞記者の渡辺創氏(32)を公認候補として擁立することを決めた。
県連は、党本部の公募に応募した3人と面接。その中から渡辺氏を選んだ。近く党本部に公認申請する。
渡辺氏は宮崎市出身。小沢一郎幹事長らの取材を担当していた。
同選挙区では、自民党からの出馬を模索している現職の松下新平氏(43)=改革クラブ=と、新人で共産党県委員会書記長の馬場洋光氏(40)が立候補を表明している。
=2009/12/27付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板