したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第22回参議院議員選挙(2010年)

1421名無しさん:2009/12/01(火) 14:55:07
>>1414
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20091130ddlk43010271000c.html
民主党県連:参院選候補を先送り 党本部と協議、年内決定へ /熊本
 民主党県連は29日、熊本市で定期大会を開いた。来夏の参院選熊本選挙区の候補は、選出に手間取り、予定していた発表を見送った。県連は「党本部と協議し、勝てる候補を年内に決める」と話し、事実上党本部に判断を委ねる考えを示した。

 政権交代後初の大会には、蒲島郁夫知事と12市町村長、党員ら250人が出席した。松野信夫代表は「行政刷新会議など新しい政治に確実に変化している。熊本も県連が変化の先頭に立つ」とあいさつした。蒲島知事は、国に撤去費用の支援を求めている荒瀬ダムについて「政権交代はチャンスだと思っていたが民主党も冷たい」と皮肉りつつ「有権者の期待以上の政治をお願いしたい」と述べた。

 参院選候補は、大会前に常任幹事会を開き、県連の最終選考に残った4人について検討したが、決め手が無く、決められなかった。松野代表は「県連で一本化はしない。1人区の熊本は重要で、勝てる候補を党本部と協議する」と述べた。

 松野代表、田尻将博幹事長ら役員は任期を1年から2年に変更し、全員再任した。【結城かほる】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板