[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
908
:
名無しさん
:2012/08/18(土) 03:38:57
鹿野氏「支持者におわびしたい」 舟山議員離党届で
民主党の舟山康江参院議員(46)が17日に離党届を提出し、国民新党を離党した亀井亜紀子参院議員らと新会派「みどりの風」を結成する考えを明らかに
した。民主党分裂の余波が県内に及び、県連にとっては組織の立て直しとともに、来年夏の参院選に向けて舟山氏に代わる候補者擁立も新たな課題になりそうだ。
舟山氏は離党を表明した東京都内での記者会見で、社会保障・税一体改革と環太平洋経済連携協定(TPP)推進、大飯原発再稼働などへの反対を表明。「5
年前に議席を預かってから、今の民主党は、私が訴えてきたこととあまりにかけ離れた。1票1票に誠実でありたいとの思いから、離党した」と述べた。
同党県連の鹿野道彦会長は「引き留めるべく最後まで説得したが、党を離れることになった。支持していただいた方々におわび申し上げなければならない」な
どとするコメントを発表。18日に都内で県連4役らと緊急の会合を開き、今後の対応を協議することを決めた。
吉村和武幹事長は「政策の考え方が違うのは明らかだったので、(離党は)今、降って湧いたような話ではない」と冷静に受け止めた。参院選の新たな候補
者選びについては「(離党届に対する)党の対応も正式に決まっていない。その話は早すぎる」と語った。
舟山氏は埼玉県出身。農水省に入省、2000年3月に結婚退職し、夫の実家の小国町に移り住んだ。07年の参院選山形選挙区で初当選。09年9月〜10
年9月に農水政務官を務めた。
(2012年7月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20120717-OYT8T01461.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板