[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
837
:
名無しさん
:2012/08/18(土) 02:40:21
山岡氏の対抗馬検討へ 民主県連
(7月14日 朝刊)
民主党県連は13日夜、幹事会を開き、新代表に衆院栃木5区総支部長の富岡芳忠衆院議員=比例代表北関東ブロック=の就任を正式に決めた。富岡氏は幹事会後に
記者会見し、新党「国民の生活が第一」に参加した山岡賢次衆院議員が抜けた栃木4区と、候補者空白区の同3区への対応について「有権者に選択肢を示すのが政権
与党の責任だ」と述べ、擁立に向けて県連内で検討に入る考えを明らかにした。
富岡氏は2009年夏の政権交代後、4人目の県連代表。消費税増税法案の衆院採決で棄権し、代表を辞任した石森久嗣衆院議員の後を受け、県連の早急な立て直
しが求められている。会見で富岡氏は「党の大変な混乱の状況の中で重責を担うことになった。同志の協力をもらい全力で対応したい」と抱負を述べた。
候補者擁立作業が進んでいない今秋の知事選や宇都宮市長選への対応については「擁立を前提に議論を進めてきた。選挙が迫っており、早期に結論を出す時期」と
述べるにとどめた。
幹事会では、来年夏の参院選に向け、県連として栃木選挙区に現職の谷博之法務副大臣、比例代表に簗瀬進前参院議員を公認候補として党本部に推薦する方針を決めた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120713/826145
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板