したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小沢一郎の政権構想

764名無しさん:2012/08/17(金) 14:15:02
新党「国民の生活が第一」 経済界からは「期待度ゼロ」 党名も「あまりに露骨」と批判的

民主党を除籍された小沢一郎元代表らが11日に立ち上げた新党「国民の生活が第一」をめぐり、
経済界からは「期待度ゼロ」(小島順彦三菱商事会長)と冷ややかな声が上がった。関西財界からも
厳しい意見が相次ぎ、阪急阪神ホールディングスの角和夫社長は「政策より選挙対策が重視される
という風潮を改めて感じざるを得ない」と語った。

新党は消費税増税反対を掲げ、原発再稼働に対し消極的な姿勢を示すとみられるが、関西経済
同友会の大林剛郎代表幹事(大林組会長)は「具体的な施策がない。本当に国民の生活を考えて
いるとは思えない」と苦言を呈し、「少なくとも(政策に関する)ある程度のビジョンは示すべきだ」と
注文をつけた。

党名の「国民の生活が第一」について、サントリーホールディングスの鳥井信吾副社長は
「わかりやすいが、あまりにも露骨」と指摘した。東芝の西田厚聰会長は「国民の生活が第一というが、
企業が元気にならなければ国民の生活も向上しない」と語った。

政治混乱が長期化した場合の悪影響を懸念する声も浮上。JXホールディングスの渡文明相談役は
「くっついたり離れたりしないで日本の国益のために働いてほしい」と要望した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120711/bsg1207112012014-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板