[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
636
:
とはずがたり
:2012/07/02(月) 14:16:49
スレ削除につき転載
小沢冤罪の真相
1 名無しさん
■ 2010/10/12(火) 01:50:59 KD124213135030.ppp-bb.dion.ne.jp
完全なる冤罪
http://www.youtube.com/watch?v=VrA9ajh3eK8
小沢氏と陸山会の、土地取引をめぐる Q & A
http://www.youtube.com/watch?v=hMRWjsaNCyI
【補足】もし、当該土地が農地でなければ、H16/10/29に
全ての取引が済んでいたはずです。この場合、銀行は決済主義
ですから、当然、陸山会⇒売主と土地代の支払が行われるはず
です。
従って、石川氏が陸山会の口座からお金を引き出して、
行内小切手を介して売主の口座に預け入る(実際は現金は動い
ていない)処理をします。
従って、本件の場合も、石川氏が陸山会の口座からお金を
引き出して売主(東洋アレックス)に支払ったことは、決して不
正とは言えません。今回の場合でも、チェリス赤坂(小沢事務
所)にあった小澤一郎個人の手元資金で支払うとすれば、38Kg
にものぼる現金を、現金輸送車を手配して運搬し、銀行で数え
るという大変な業務が発生します。これには、当然、防犯上の
リスクも伴います
。
また、上記のように農地でなければ、「立替」の処理も
結果として発生しません。今回の場合、農地法5条により、売
主⇒個人小澤一郎の所有権移転手続きが、即座に完了しなかっ
た(越年した)ために、会計上「立替処理」「立替金の決済」と
いう手続きが必要になっただけです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板