したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小沢一郎の政権構想

624とはずがたり:2012/05/10(木) 02:33:18

無罪判決「修正できる」=指定弁護士、全員一致で控訴―小沢元代表「理解に苦しむ」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-120509X923.html
2012年5月9日(水)18:49
(時事通信)
 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり政治資金規正法違反(収支報告書の虚偽記載)罪に問われた小沢一郎民主党元代表(69)に対する東京地裁の無罪判決について、控訴を決めた検察官役の指定弁護士は9日午後、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見し、大室俊三弁護士(62)は「判決には見過ごせない事実誤認があり、十分に修正は可能と判断した」と理由を述べた。控訴は全員一致で決断したことも明らかにした。

 指定弁護士側は同日付で東京高裁に控訴した。今後、高裁が指定する期限までに控訴趣意書を提出する。

 控訴を受け、小沢元代表は「理解に苦しむ。早期に公訴棄却もしくは無罪という結論が得られるよう、万全の対応を取りたい」とする談話を発表した。

 控訴判断の経緯について、会見で大室弁護士は「控訴することがより正しい道なのか、納得できない部分があってもそれを受け入れる余地はないのか、悩み抜いたというのが実感だ」と語った。

 村本道夫弁護士(57)は「(小沢元代表が)有罪だと高裁の裁判官を説得できるかを考えてきた。きょう3人で議論し、できると思った」と説明。3人だけで決断しなければならなかったことについて、「気持ち的には重かった」と話した。

 山本健一弁護士(48)は「朝まで悩んでいたが、最終的には3人で議論する中で考えが固まった」と強調した。 

[時事通信社]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板