[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
290
:
名無しさん
:2010/02/13(土) 16:37:10
少なくても、今回の小沢は建前だけでなく本音としても終始「親善」という看板は絶対に外せないと思います。
事前に観測気球上げるくらいはするでしょうが、もし小沢の側から米国に普天間の話題を持ちだしていたり、訪米の前後で成果をにおわすような態度をとるようなら(それらが何らかの形でメディアにでてくるようなら)彼の評価を下げざるをえません。
>>288
「あの」鳩山が『5月には結論だす』と言っちゃってますね。
そういう時期でもあるからこそ、表向きだけでなく「交渉の場」ですら米国に見せる顔は「親善」じゃなきゃいけないんだと思いますよ。
小沢としては、最悪、普天間について一言も触れずに終わっても構わない位の気持ちじゃないとダメだと考えてる気がします。そしてその事に国内の一部勢力や米国が焦ろうと向うの勝手だと。
>>289
彼ら(首相・外相・防衛相などの地位にある人)が何かしてしまうと、最悪本人の政治家としての評価に直結しちゃいますね。
立場的に交渉して結果を出さざる得ないと意気込んで行く人と、暢気に親善だとふんぞり返っていられる人と、どっちが有利に話をすすめられるか判りませんが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板