[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
263
:
◆ESPAyRnbN2
:2010/01/23(土) 11:59:09
ありがとうございます。
政局的に見ると、総選挙後の小沢の言動は、福元漫画でよくあるような念には念を入れすぎて
逆に土台を脆くしているような印象があります。
支持団体の取り崩しなど、野党では小沢じゃないとできない分野も、与党ならば民主党のイメージにある
クリーンで甘くて露骨さに欠ける対応でも、相手の方が勝手に崩れて擦り寄ってくると思います。
例えば、陳情対応の場合、政務三役から外れた議員が県連などに窓口をつくり、政務三役に繋ぐルートを
開拓しようとしていて、実際に多くの団体が陳情しにきたわけですが、それを幹事長室に集中させることで、
批判の対象になってしまいました。
まあ、悪名は気にせずに、露骨に実を取るあたりは、さすが豪腕です。
非常に懐の深い、鵺的な政治家なので、支持者に勝手な政策イメージをつけられてますが、
私が小沢に政策で拘りを感じるのは、国連待機軍ぐらいですね。
このあたりも、小泉に似てるかも。あの人、ネオリベとか罵られますが、自身はさほど拘りないでしょ。
拘りがあったのは郵政民営化だけで。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板