したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小沢一郎の政権構想

1889名無しさん:2014/12/17(水) 08:06:10
小沢氏「生活」政党要件満たせず…他野党との合流画策も
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/16/kiji/K20141216009467710.html

 14日夜に生活の党の会見場に姿を見せなかった小沢一郎代表が15日、都内で記者会見し、「野党統一ができなかったのが最大の敗因。私の不徳の致すところ」と“敗戦の弁”を述べた。

 自身は岩手4区で辛うじて16選を果たしたものの、比例を含め20人を擁立した同党の獲得議席は自らを含めわずか2。今後、立て直しを図るが、国会での埋没は必至で、党運営は困難になることが予想される。

 参院議員2人と合わせても国会議員が5人に届かず、全国を通じた得票率も2%を下回ったため公選法、政治資金規正法、政党助成法のいずれでも政党の要件を満たさなくなった。今後は政党助成法に基づく政党交付金が交付されなくなる。

 小沢氏は「行動を共にする人がいれば」と、他の野党との合流などを図る構えだが、野党第1党の民主党には、政権時代に党内をかき乱されたことへのアレルギーがある。
一方、野党第2党の維新の党も、小沢氏抜きの再編が大前提とされている。

「政権担当能力のある党をつくるというのは私の政治活動の最大の目標」と強調した小沢氏。しかし、今後加速するとみられる野党再編の中での出番は非常に厳しそうだ。
[ 2014年12月16日 05:30 ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板