[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
1531
:
名無しさん
:2012/10/12(金) 12:33:54
提訴:民主県連、「生活」2議員を 「資金移動は権限乱用」 /岩手
毎日新聞 2012年10月12日 地方版
民主党県連が管理する資金4500万円が新党「国民の生活が第一」県連の口座に無断で移されたとして、民主党県連は11日、生活の菊池長右エ門衆院議員と佐々木順一県議を相手取り、弁護士費用を含む4950万円の損害賠償を求め、盛岡地裁に提訴した。
訴状によると、菊池、佐々木両氏は小沢一郎元代表らが離党届を提出した翌日の7月3日、生活県連に寄付する目的で総務会などの議決を得ることなく、2500万円を菊池氏、2000万円を佐々木氏の資金管理団体に移動。生活県連の発足後、同県連の口座に移された。民主党県連はこれにより資産の約8割を失い、2人の行為は権限乱用の違法行為に当たるとしている。
同日記者会見した民主党県連の渡辺幸貫代表代行は「菊池氏、佐々木氏と接触して返還を求めたが進展のないまま今日に至った」とコメント。一方、生活の佐々木氏は「訴状が手元に来た段階で適切に判断する」との談話を発表した。【金寿英】
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121012ddlk03010154000c.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板