[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
1444
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 02:35:35
【水内茂幸の夜の政論】
小沢氏は何をしている?側近友近氏が語る素顔
2012.9.23 18:00 (1/7ページ)[水内茂幸の夜の政論]
ビールを手に、小沢一郎氏を語る友近聡朗参院議員=東京・東麻布の「旬彩本多」(酒巻俊介撮影)
民主党は野田佳彦首相が再選され、自民党も愛憎むき出しの総裁選が花盛りだが、皆さん少々うんざりしていませんか?こんな永田町の争乱を冷めた目でみつめるのが、新党「国民の生活が第一」だ。小沢一郎代表とともに離党した面々は、今の政局にどう向き合おうとしているのか。元Jリーガー、友近聡朗参院議員は小沢一郎代表の意外な素顔にも触れながら、民主党の病巣や次の選挙の戦い方を語り尽くした。
友近さんと待ち合わせたのは東京・東麻布の和食料理店「旬彩 本多」。板長の本多裕一さんは、愛媛県立南宇和高サッカー部イレブンとして、友近さんと同じピッチに立った仲だ。
「僕はフォワード、本多君はディフェンダーやミッドフィルダーとして暴れ回った。思いだすのは冬の全国大会。前年度優勝の帝京高から僕が2ゴールを決めて勝ったんですよね。まさかその時、僕が政治家になり、板前になった本多さんの店に来るなんて想像だにできなかった」
この店の売りは、2人の故郷・愛媛県から空輸される旬の魚。本多さんの実家は水産業を営んでおり、毎日お父さんが県内の市場で買い付け、東京まで送るそうだ。
早速、前菜の「はもと丹波しめじの三杯酢」が運ばれてきた。はもも今朝愛媛から届いた逸品。軽く油を通した肉には甘みが生まれ、さっと口の中で溶ける。党首選の取材からしばし離れ、のどを潤すビールも格別だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092318010003-n1.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板