[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
1206
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 21:33:21
小沢氏 民主の選挙制度改革法案を批判
8月20日 21時23分
国民の生活が第一の小沢代表は、記者会見で、民主党が国会に提出している衆議院の選挙制度を改革するための法案について、「どういうことを目標にして選挙制度を変えるのか、その理念と姿が見えない」と述べ、批判しました。
衆議院の選挙制度を巡って、民主党は、1票の格差を是正するため、小選挙区を5つ減らす「0増5減」を行うとともに、比例代表の定数を40削減し、一部に「小選挙区比例代表連用制」を導入することなどを盛り込んだ法案を提出しています。
これについて小沢代表は、「比例代表の定数を40削減するということで、それだけを見れば一歩前進だが、中身は筋の悪い法案だ。どういうことを目標にして選挙制度を変えるのか、その理念と姿が見えない」と述べ、批判しました。
また、小沢氏は、自民党が「0増5減」を先行させるべきだとして提出した対案について、「われわれは、民主党として、前回の衆議院選挙のマニフェストで比例代表の定数80削減を掲げた。自民党の案は『0増5減』を行うというだけであり、われわれの主張とはかけ離れている」と述べました。
また小沢氏は、政府が国会に提示した「原子力規制委員会」の人事案について、「党としても反対だし、個人としても反対だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120820/k10014410591000.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板