[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【廃道・隧道】山さ行がねが応援スレ【冒険・探索】
691
:
とはずがたり
:2023/07/17(月) 17:31:42
なかなかしっかりしたレポ♪
茨城県道249号山方水府線交通不能区間(前編)
https://rrbrd.blogspot.com/2020/09/r249ibaraki01.html
>最後の民家を過ぎると道は砂利道に変わり、まもなく砂防ダムに突き当たる。
>常陸太田側の車道はこれで終わりである(県道33号から約700m)。
>砂防ダムの名を寺入沢砂防ダムという。
多分此処
https://maps.gsi.go.jp/
#17/36.666900/140.466288/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
すとびゅうで山道方向を望む
https://www.google.co.jp/maps/@36.6670422,140.4665143,3a,90y,315.46h,103.96t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipNS9NU_GiR8RO4dCTAxmRztyUVl8BAyltrRtQ7D!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNS9NU_GiR8RO4dCTAxmRztyUVl8BAyltrRtQ7D%3Dw203-h100-k-no-pi-0-ya297.70834-ro0-fo100!7i8192!8i4096?hl=ja&entry=ttu
茨城県道249号山方水府線交通不能区間(後編)
https://rrbrd.blogspot.com/2020/10/r249ibaraki02.html
○建設部長(富田広美君) 県道山方水府線整備事業廃止による地権者との約束について,お答え申し上げます。
県道山方水府線は,旧山方町から旧金砂郷町を経由し,旧水府村までの延長約7.6キロメートルを整備する計画でございました。しかし,県において現地を詳細に調査した結果,ルートに当たる西金砂神社北側付近一帯が地すべり地帯で,さらに地形が急峻なため,道路整備計画の見直しを行い,これにより,旧水府村においては,天下野町の集落内約750メートルを整備し,その先線の事業を中止することで地元の承諾が得られているところでございます。
議員ご指摘のとおり,県道入口から約450メートル区間は整備されましたが,残り約300メートルが未整備となっておりますことから,県に確認いたしましたところ,本年度現地調査の上,段階的に工事を進めていく予定と伺ってございます。
市といたしましても,事業中止の条件として県が地元に約束しました残り区間の整備の早期完成を要望してまいります。なお,整備完了後は県から移管を受け,市道として管理していくこととなります。
茨城県道249号山方水府線
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E9%81%93249%E5%8F%B7%E5%B1%B1%E6%96%B9%E6%B0%B4%E5%BA%9C%E7%B7%9A
1993年(平成5年)4月1日、前身にあたる県道折橋山方線は、一部区間が国道461号に昇格したことにより同日廃止[4]されて、残存区間である県道常陸太田大子線交点から県道常陸太田烏山線交点までが、新たに山方水府線として路線認定された。1995年(平成7年)に整理番号249に変更され現在に至る。
692
:
とはずがたり
:2025/01/08(水) 10:17:44
樫山→出合橋→山手川聚落跡(山手平)
和旅チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=ylPxDJqxII0
ここにトンネルあり。
https://maps.gsi.go.jp/
#15/33.623071/135.807559/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
白洞への分岐の橋はこれか?
https://maps.gsi.go.jp/
#15/33.602485/135.815284/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
小匠→小匠ダム→栃の川橋(→高野)→出合橋(→山手平)→樫山
山行が
https://yamaiga.com/road/kodakumi/main.html
地図
https://yamaiga.com/road/kodakumi/old_4.jpg
和旅チャンネルで三菱360とか見つけたのはクジヤ平というらしい
693
:
とはずがたり
:2025/01/08(水) 10:41:02
>>692
あとは高野への到達レポが欲しい♪
694
:
とはずがたり
:2025/06/07(土) 23:56:53
池田町漆川(みよししいけだちょうしつかわ)不自由
https://x.com/daichizu/status/1364070702102454272
R774
https://x.com/kendou774/status/1931328515556954146
村影
http://www.aikis.or.jp/~kage-kan/36.Tokushima/Ikeda_Fujiyu.html
やまっぷ・鉄塔
https://yamap.com/activities/31232064
G
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92779-5162+%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E4%B8%89%E5%A5%BD%E5%B8%82%E6%B1%A0%E7%94%B0%E7%94%BA%E6%BC%86%E5%B7%9D%E4%B8%8D%E8%87%AA%E7%94%B1/@33.9568467,133.8469151,4362m/data=!3m2!1e3!4b1!4m6!3m5!1s0x35522f32b43e4793:0x81859234a8f84177!8m2!3d33.9566467!4d133.8649341!16s%2Fg%2F11fljll864?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDYwNC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板