したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京都・京師・京洛

675荷主研究者:2019/03/17(日) 10:58:39
一般国道307号(奥山田バイパス)
https://www.pref.kyoto.jp/yamashiro/kensetu/documents/07_h29r307_okuyamada-bp.pdf

https://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20190207000025
2019年02月07日 09時04分 京都新聞
国道307号、奥山田バイパス3月24日開通

3月に開通する奥山田バイパスの「奥山田2号橋」=京都府宇治田原町奥山田、府山城北土木事務所提供

 京都府宇治田原町内を通る国道307号奥山田バイパスが3月24日午後3時に開通する。府山城北土木事務所が6日、発表した。

 全長約1・7キロ、幅員8メートルで、現国道の南側を並行する。2005年度に事業開始し、08年度に着工した。総事業費は約38億円。

 国道307号は滋賀県彦根市から府内4市町を通り、大阪府枚方市へ抜ける全長約105キロの幹線道路。京都府によると同区間は最も狭い所で5・6メートルで、大型車の離合が難しい。山城北土木事務所は「昨年の7月豪雨の時に起こったような渋滞の解消につながる」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板