したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京都・京師・京洛

635とはずがたり:2018/08/30(木) 11:49:29
久しぶりに広務街道と呼んでたR372(篠山街道)を走ってみた。

息子連れて篠山城見に行った帰りである。
篠山城はがらんとしていた。裏手にクルマ停めて城内へ。
この地は波多野氏が矢上城に寄ってたが織田麾下の明智に滅亡,その後家康が豊臣包囲の為に西国大名に命じて作らせたそうな。

その四角い城郭が明治の廃城令で殆ど空き地になってそのまま寂れてる感じ。堀などの雰囲気は良かったが空き地感は京都御所と良い勝負。(京都御所は本来貴族の邸宅が並んでるべきところが空き地で淋しくてしゃーない。)

その後R372経由で久御山の松屋と懐かしの長尾駅前経由という第二京阪開通前のルートで帰ってきた。

R372は当時から積極的に改良されてたが此処https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E135.25.27.000N35.3.38.014/zoom/8/の工事が終わってなかったがほぼ完了したと云って良い段階。

R173天王峠は土砂崩れで通行止めだった。
r54から瑠璃渓へ行けるがこっちのルートはあんま記憶にない。いつか走らねば。
分断兵庫県道r303も気になる。
https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E135.23.35.438N35.5.40.694/zoom/8/

そして此処https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E135.35.5.322N34.59.51.339/zoom/10/
遂に風穴が空いて開通していた。前に確認してたかも知れないけど忘れてて感動だった。(調べたら地図上で繋がってるのを>>488で確認。3年も前だ。)
この道r6で行き止まりになってるけど,なんとか京都縦貫の側道のhttps://map.goo.ne.jp/map/latlon/E135.34.22.307N34.59.56.697/zoom/10/迄伸ばして欲しい。大型車通行禁止で構わん。抜け道として亀岡市民の為になる。(これも我が持論で>>488で述べとる)

r6のバイパスも出来てて感動。これも忘れてたけど前に確認したような記憶がなきにしも非ず。

その後ポンポン山(r723)経由で帰ろうと思ったが通行止めとの看板が。土砂崩れのようだ。
しゃーないので出灰経由でr6に復帰し高槻東道路から大山崎経由でR1へ。此処の慢性的渋滞は絶望的だが新名神開通後は改善するのかが焦点。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板