したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京都・京師・京洛

392とはずがたり:2015/03/23(月) 17:12:49
この路線,大津湖南幹線と云うのか♪
田舎偏重のクソ自民の下では発展著しい滋賀の犠牲が大きすぎて例えば国道8号線の改良が全く進まない。。ヽ(`Д´)ノ
その代替ルートとなる大津湖南幹線だけどこの10年ぐらいで少しは延伸してネット地図上では4車線区間は此所らhttp://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.58.18.394N35.2.51.936&ZM=9迄伸びている(栗東守山市境よりも東側だから見込みで広くしているのか?昔はもっと西側の駒井沢東辺りで止まっていた。
で,琵琶湖大橋取り付け道路ってのはr11の事(交叉点名は播磨田町北)っぽくて,立命館守山高校から播磨田町北迄は地図上で拡幅が終わってる様に見えるけど,まあいずれにせよ近江大橋から播磨田町北迄4車線で完成はいいこんだ。
その後野洲・八幡市境迄計画はあるようだけど現時点では判然としない。

大津湖南幹線の4車線化遅れる 滋賀、5月末完成へ
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150323000022

 滋賀県が守山市内で進めている大津湖南幹線(県道草津守山線)の4車線化工事が5月末に完成する見通しになった。当初は3月末の予定だったが、用地交渉の遅れなどからずれ込む。通勤時間帯などには渋滞が発生しており、車道部分は4月20日までに整備して4車線での暫定供用を開始する。

 市議会3月定例会で全面開通の見通しについて質問があり、市が明らかにした。県南部土木事務所によると、4車線での暫定供用を開始した後、歩道や中央分離帯を整備し、「5月末までにはすべての工事を完了させたい」としている。

 同線は大津市の近江大橋西詰から草津、栗東、守山市を経て野洲・近江八幡市境に至る約18・3キロの都市計画道路で、大津市からの約10キロは既に4車線化している。栗東・守山市境から琵琶湖大橋取り付け道路までの約3・8キロは2車線のままで、2006年度に拡幅工事に着工、本年度末の全面開通を目指していた。

 渋滞が慢性化している国道1号、同8号のバイパス機能が期待され、県は今回の工事区域以北の約4・5キロについても新年度以降、順次整備を進めていく方針。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板