[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
京都・京師・京洛
313
:
とはずがたり
:2013/12/30(月) 23:56:07
ここ
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.41.28.922N34.54.34.738&ZM=9
俺の妄想ではここら辺に円明寺駅を造る予定だったのでなんだか感慨深い。
洛西口は物集女(もずめ),摂津市は阪急千里丘と阪急とはずれるようだ。東高槻駅はどうかなw
阪急電鉄「西山天王山駅」公開 高速バスと手軽に乗り換え
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/16/kiji/K20131216007214470.html
阪急電鉄は16日、京都線大山崎―長岡天神間の新駅「西山天王山駅」(京都府長岡京市)を報道陣に公開した。新駅は21日に開業する。
駅舎の上を通る京都縦貫自動車道に高速バス用のバス停が設置されており、改札付近からエレベーターで手軽に乗り換えることができる。
周辺地域の利便性向上を目指し2011年3月に着工。準急と普通電車が平日に上下計240本停車し、1日の利用客は約8000人を見込む。駅舎は和モダンをコンセプトに仕上げ、各所に植物を置いた。
新駅からの大人運賃と平日昼間の所要時間は神戸三宮駅510円(58分)、梅田駅310円(34分)、河原町駅260円(21分)。高速バスは首都圏や長野県、京都府北部に運行予定。
[ 2013年12月16日 17:18 ]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板