したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京都・京師・京洛

305とはずがたり:2013/11/14(木) 14:37:37

>府は、府立大、府立医大、京都工芸繊維大の国公立3大学=いずれも京都市=が共同で一般教養の講義をする校舎の建設費にあてる。

>3大学は2007年度から一般教養科目の単位互換制度を始めた。

教養の先生を3校ばらばらで採用するよりは良いかもね。どうせなら教養学部のみの京都教養大学でもつくったらええやん。

京セラ:稲盛和夫氏、京都府に20億円寄付
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/20131114k0000m020071000c.html
毎日新聞2013年11月13日(水)20:38

 京セラの稲盛和夫名誉会長(81)は13日、個人資産から20億円を京都府に寄付した。府は、府立大、府立医大、京都工芸繊維大の国公立3大学=いずれも京都市=が共同で一般教養の講義をする校舎の建設費にあてる。来春、京都市左京区の府立大キャンパスに完成予定で、「稲盛記念会館」と名付けられる。

 3大学は2007年度から一般教養科目の単位互換制度を始めた。校舎は鉄筋コンクリート3階建て、延べ床面積9100平方メートルで、総工費は約28億円。来春から新入生計約1200人が学ぶ。

 稲盛氏はこの日、府公館で山田啓二知事に寄付金の目録を手渡し、感謝状を受け取った。稲盛氏は「私と私の会社を育ててくれた京都に恩返しをしたかった。文系、理系などいろいろな道に進む者が一緒に学ぶことで、専門分野に偏らない幅広い人間に育ってほしい」と語った。【藤田文亮】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板