したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

京都・京師・京洛

298とはずがたり:2013/10/22(火) 08:53:08

「あかまつ」「あおまつ」11月から別々に運行 KTR人気車両印刷用画面を開く
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20131021000060

 北近畿タンゴ鉄道(KTR)の人気車両「丹後あかまつ号」「丹後あおまつ号」が11月から、別々の列車として毎日運行する。現在は2両が連結して偶数・奇数日ごとに路線を変えて走っているが、旅行者が利用しやすいよう変更する。20日には、新たにあかまつ号に連結する新車両が西舞鶴駅でお披露目された。

 あかまつ・あおまつは、工業デザイナー・水戸岡鋭治氏が設計し、それぞれ赤色、青色を基調とした外観や内装が特徴。偶数日に宮津線、奇数日に宮福線を1日1往復していたが、観光客から毎日の運行を望む声が多かった。11月1日から、あかまつは宮津線を、あおまつは宮福線を毎日1往復する。

 あかまつは定員35人で乗車整理券が必要なため、新車両1台を連結して輸送力を確保する。新車両も水戸岡氏がデザインし、あかまつと同じ外観の「800形」を改装した。外側はベージュ色の塗装で、内装には木材を多用。座席やカーテンの布地は茶系の色で統一し、温かみのある雰囲気にした。

 この日のお披露目には、鉄道ファンや親子連れ約20人が訪れ、盛んに写真を撮ったり座り心地を確かめるなどしていた。新車両は10月下旬から、単独で普通列車としても運行する予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板