[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
西洋史
51
:
とはずがたり
:2015/06/17(水) 12:43:21
なんで.5がフランスをからかう意味になるのかよく判らんけど。。
ワーテルロー200年記念」硬貨に仏が横やり
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150613-OYT1T50073.html?from=yartcl_outbrain1
2015年06月13日 17時58分
【ブリュッセル=三好益史】皇帝ナポレオン1世が大敗したワーテルローの戦いから200年となるのに合わせ、ベルギー政府は2・5ユーロ(約350円)の記念硬貨を発行する。
当初はユーロ圏共通の記念硬貨の予定だったが、フランスの横やりでベルギー国内だけでしか使えない限定硬貨としてお目見えする。
ベルギー政府は今年2月、2ユーロ記念硬貨の発行を発表したが、ナポレオン1世を英雄視する国民が多い仏側から「国民の反感を買う」などと抗議され断念。ユーロ硬貨は各国が独自デザインを採用できるが全加盟国の承認が必要なためで、鋳造済みの18万枚は処分に追い込まれた。しかし、ワーテルローの戦いは「歴史上、重要な出来事」だとして、ベルギー国内の限定硬貨で復活。額面を2・5にしたのは「フランスをからかう意味も込めた」(王立ベルギー造幣局報道官)という。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板